top of page

工房内の環境検査しました


落下細菌検査(空気中の微生物はどのくらいいるのかな)や、拭き取り検査(どんくらい清潔かな)が無料でできると知り

応募してみたら、あたりました←表現が正しいのか!?


決められた日にちで実施。


北海道HACCPの勉強したときに、

落下細菌検査のことを知り

機会があったときにやったことがありました。

そのときは、ナイス環境と言われたことがありました。

今回も、同じ場所で実施です。



それと、「拭き取り検査」

以前、畜大で研修したときにやったことがあったので、工房の器具や機器の洗浄確認が

「無料」で、できるなんてありがたい!

凹んでるとことか

ちゃんと洗えてるかなー、

普段の洗い方はどうなのかな。と


あ、販売しているヨーグルトは

人体に影響を与えない基準をクリアしたのですよー。


うちみたいな、少量生産で小さい工房には

お高い検査機器を買えないので

こうゆう機会はものすごーくありがたくて

普段の清掃の励みにもなり

身が引き締まる思いもあり

普段の「あたりまえ」を見直す機会になります。


ちなみに、少量生産ってどのくらい?

って想像つくにくいかもですが、

うちの場合は月に、セミスイート、プレーン合わせて、500個いきません。

製造回数が月にりますが4回から5回。

(1月は催事があるのでいつもの倍の製造に)


9年前までは、全く食品衛生のことを知らないで

母に言われたことを「ただやる」だけの私が

まさかの、工房内の環境検査に興味をもつなんて!!と自分のことなんですが、驚きです。


検査の結果は1カ月近くかかるようですが

普段の「あたりまえ」を見直す機会にします!













bottom of page