top of page

山岸牧場の日々の出来事や「さくら工房のヨーグルト」、「佐倉cafe」、「ファームイン日和」の情報を発信しています。
検索


佐倉cafeよりお知らせです
cafeをオープンしてから1年ちょっとたちました。 バタバタと手探りしながら なんとかここまでやってこれました! 地元のみなさんや、遠方からのみなさん ヨーグルト繋がりで、佐倉cafeを知って来ていただいたみなさん、ありがとうございます!!...
2019年4月15日


生産者クッキングクラブ
先日、コープさっぽろ主催の 生産者クッキングクラブの第10回目として 山岸牧場の取り組みのお話&佐倉cafeのメニューである、ヨーグルトクリームのロールケーキとヨーグルトラテの試食&味覚の不思議体験をしました。 セルフタイマーで記念撮影...
2019年4月13日


今日の気まぐれランチ
おはようございます! 今日の気まぐれランチは 五目ごはん&豚汁の最強コンビとなります。 いつものメニューとは違いますよ。 なぜって、それは母不在のためでした。 でも五目ごはんの味は母の味はとなっています。 前回も好評で私も大好きです。 そのほかに大豆とひじきの甘辛煮は...
2019年4月4日


山岸牧場に新しい仲間
新入社員のそうしです。 好きな食べ物が焼き鳥。←私も大好きなので おすすめのお店を教えよっ 最近はまってることは、PS4。 初々しさが眩しい!! 今日は、まさかの雪です、、、。
2019年4月2日


さくら工房よりお知らせです
みなさま、ご無沙汰していました。 4月3日よりヨーグルトが新価格となります。 これからも、「美味しかったよ」 って言ってもらえる ヨーグルトをつくっていきますので 何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 また、ヨーグルトの価格がかわりますので...
2019年3月28日






牛の爪切り
今日から3日間削蹄です。 牛の爪切りってすごーく大切。 一頭一頭ていねいに 悪いところはないか、 チェックしながら。 うちの牧場では年に3回。 削蹄師さんにお願いしています。 牛の健康のために大切なことの一つでした。 ※削蹄師...
2019年3月13日


近場で旅行気分
「旅行」といえば「遠くへ出かける」イメージを 私は持っていましたが、先日佐倉cafeに来てくれた お客様とおはなしして、「距離じゃない」ことを 改めて気づきました。 そのお客様は、本別から来てくださったんですが 士幌にはあまり来たことなく、...
2019年3月12日


2019年3月2日


再会!!
先日、 Farm Kichen佐倉cafeに 放牧ネットワークの 四年生が来てくれました! 卒業旅行中で札幌の帰りに カフェに寄ってくれて、 それぞれ、就職先のことも 教えてくれました。 就職先は、酪農関係が多くて 牧場や、酪農ヘルパーなどなど。...
2019年2月24日


2月21日(木)佐倉cafeオープン
来週の木曜日から、佐倉cafeの今年の営業が始まります。 1月はヨーグルトの製造と催事であっとゆうまに 終わり、2月に入ってヨーグルトの製造や発送の合間に、4月からオープン予定の宿泊施設の申請や準備、取材の対応、出張やら子供の行事参加でもう、17日です。...
2019年2月16日


ミルク&ナチュラルチーズフェア2019帯広会場終了
昨日、22日で帯広会場での開催が終了しました。 たくさんの方に来ていただき そしてお話もできて、 大変ありがとうございました!! 今までで、1番「知ってるよ」 「去年も来たよ」 「藤丸で買ってるよ」 「道の駅で買ってるよ」 「なかなか買えないから今日買えて良かった」...
2019年1月23日


ミルク&ナチュラルチーズフェア2019出店中
今年も出店しています。 ほとんどの催事には出店していませんが この催事だけは、毎年出店しています。 ちなみにこちらの 主催者は、北海道牛乳普及協会とホクレン農業協同組合連合会です。 出店者は北海道でチーズやヨーグルト、乳製品を つくっている工房がずらっと。...
2019年1月17日
佐倉cafe冬季休業になります
お知らせです。 佐倉cafeは、 来年は2/21(木曜日)から 営業開始となります。 お問い合わせは ホームページのメールでお願いします。
2018年12月28日
bottom of page